できるだけ書きます
カレンダー
ブログ内検索
最古記事
|
Title : [PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
Title : 野心と恐怖心
|
Title : はじまり
ました。
先生のところへ質問しに行った。 私がどう解釈するかということだと言われた。 正直なところ、そこのところを深く考えたいから編入を希望している。 今のところではとにかく、表現したいものがあって何の画材を使用すれば表現出来るのかということなんだと思うから、 最終的に素材の選択の善し悪し=画面が美しいかどうか。 それに尽きるんだろうと思う。 似たようなことがもっと広く言える気がして、1、2年やってきた人たちと同じだけの基礎力には及ばなくても、描くものが美しければ良いんだろうな。 それが唯一にして最大の問題なのだけど。 向うの学科の友人に色々聞いたりあわよくば手伝ってもらえたらと思っていたけど、やはり正しい道筋を踏んできた人からしたら私のような者は信じられないのだろうなと思う。一人でやってのめり込もう。 というか、はやく形にしたものを見てもらおう。先生にも。 そうじゃなきゃはじまらないのです。 そして今日がはじまりの日。 目標:今週中に大まかに塗りまで! |
Title : dropからおんがくのシャワー
去年の年末ぐらいに買って吊るしてそのままでいたあいぽっどノスぴーかー 10ヶ月以上の時を経て今日音をだしてみる。 もちろん予想もしていた通り、クリアな良音を期待する相手ではない。 けど、なんだかそれがいいんだー 昭和の蓄音機みたいで、あったかい。 今日は雨で寒いからよけいに気持ちがいいね。 ちなみに彼は防水だ。防水dropしずく 芸祭にむけての大きな山を1つ超えた。 だけど問題は今週中に20枚以上の小品を上げなければならないこと。これはさすがにやばい。やばば 今日は早く寝て明日朝から描こう。 今日久しぶりにあの人を見た。あの人はバイクで私はチャリで 私は全身墨汁漬けなのを顔だけ肌色が見えてるくらいに全身墨汁だったのであまり気付かれたくなかったので知らない振りをしていた。むこうは気付いただろうか。まず2000%気付いていないとおもう。それがあなただ。 あいかわらずああいう何とも言えない雰囲気をしていた。 直前まで駐輪場ですぐ横を韓国留学生が談笑していてそれでそれだからもうなんかそういうところにいるみたいな錯覚だ。 ただひとつ謎が解けた。あの日のあれはやっぱりあの人だったんだなと。 同じように雨の日だったな。あの時は目が合った気がしたけど私と気付いていたのだろうか。 こっちは40%くらい気付いてたかもしれないとおもう。 |
Title : ひまじゃないはずなのに
|
Title : 芸祭カウントダウン
さあさあもう10月も5日経つぞ。
最近見ないなーあいつ ヤモリ。かわいいよねえ 今日50号のパネルを買ってきて部屋に置いたんだけどだいぶ怖じ気付く。 大きい絵描くこと自体はわくわくだけどこれあと2ヶ月のうちに2枚。 やったるんやー 何の紙にしようかな。1枚は鉛筆でごりごりしたいから和紙は向かないかな 紙張るのひとりでできるかなー と、いう具合に12月のことばかり考えているけど、 その前に芸祭があるんだぞー はがきサイズを20枚描かなくてはなりませんし、書道のいろいろを計画実行せななりませんし、そして演劇。 とりあえずきちんと計画立ててこなしてこう。20年生きててそんなこと成し遂げた試しないけど今回ばかりはなんとかしたいですね。 あと単位のこと・・ね ![]() |