[PR] BCP One way in, no way out 守ることは裏切らないこと 忍者ブログ
[15]  [14]  [12]  [8]  [3]  [2]  [1
MASTER | WRITE
忍者ブログ | [PR]
Title : [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
土日の48時間かけて「ガングレイヴ」を全26話観る。 
 




内藤アニメ本当に良いや。 
 
とてつもなく色々なことを考えてしまって 
後味とても重たい。
 
 

2003年に放映してた頃、観てたけど
その頃はかなりよく解らなかった。
やるせなさそう とは感じてたけど
ミカがわめくのが本当に嫌だったってだけで
今も嫌だけど
千と千尋とか私はわめきキャラが苦手の様子。

だけど今になって観たら目が離せなくなって
一気に休まず全話観てしまった。
そして、観直すことが出来ない。重すぎて。


なぜ今になってこんなに感動して、
そして重く感じられたんだろうか。
大人になったから?
へんなの。最近そういう感じが多くて困る。


ある程度の経験とか、ある程度の教養とか
そういうのがないと感じられないものってたくさんある。
芸術もそうだし。デザインも。
その骨組みを勉強するようになって、それで
作者への慰労みたいな感じで作品を観てたり
少し数を観てきた中の比較とかで観てたりする。
たまに母親と美術館に行ったりすると思い知らされるけど
私は一人で勝手に感動していたりする。
なんでそんなにツボるのか、母親には解らないらしい。

私はそれが歯痒い。

自分より他の誰かに感じてほしい。



そういうある程度の経験とかが必要になるものほど
当然人気が出ない。
コアに表現し過ぎてて伝わらない。
そして、アニメ表現よりも、ハイアートと言われる表現は
もっと伝わらない。

以前、「漫画はアートか?」という議論を
恩師としていたことがある。
先生は、「そうは思わない」と仰っていた。
私はその時は、先生の話を聞いていただけだった。
今自分で考えるに、アートだと思う。
賢い表現方法だと思う。
伝えようという意志の観られる表現方法だと思う。






ずっとずっと心につかえてる事実
アートは何の役にも立たない。
例えばもし、イラクの戦地のまん中にモナリザを置いたら
何になるのだろう。
銃弾を避ける盾ぐらいにしかならない。


それを思いながら、なんで私は絵を描くんだろう。


そんなこと思ってたってどうせやめないし、
他に直接的な支援とか、直接的に役に立つこととか
何も出来ないくせに
そんなこと思ってたってどうせこのままやり続けるくせにね。
頭悪い。





私は、ブランドン・ヒートになりたいハリー・マクドエルなんだ




拍手

PR
COMMENT
アートの需要 ... T-kaal 2007/07/31(Tue) Edit
高校時代jに進路を決めるときのことなんだけど、
芸術をするのは面白いだろうけど、世界で苦しんでる人のことを考えると、何の役にも立たないな。

って考えた事がある。どうせ社会に出るなら直接的に人のためになる仕事につこうって。

でもこの歳になって、芸術って世界の宝だと思うようになった。

それは一度でも自分の中に響いてくる作品に触れた事がないと思えないことだと思うんだけど。
世界には宝というロマンが必要だと思う。

創造することに全身全霊で取り組む芸術家という人たちがいなければ、いつかのあの感動も知らずに僕は死んでいったことになる。世界にはそういう人達が必要だと思う。


芸術作品というものは戦時中だったり、荒れた世の中の時に高値がつけられるらしい。それは芸術の持つ価値が社会情勢にかかわらず不変的であるかららしい。
結局、そこには芸術作品に投資しておこうという損得勘定は裏にはあるわけだけど、時代とか人間の生活スタイルを超越した価値をもつ芸術って、やっぱり宝なんだと思う。


実生活で人によって価値が分かったり分からなかったりするのは、芸術と人間の関係が人智を遥かに超えた複雑さを持っているからじゃないかと思う。

でもそんな芸術を生み出してしまう人間がいる。人間はすごい。僕はそんな人間が大好きだ。
友達少ないけど。

こめんとありがとう ... ばにら粉 2007/08/08(Wed) Edit
マジメにこういう話をしてくれることがとても嬉しい。


私たちは日本人に生まれたね。日本人にとっては、元々「芸術」という概念が存在していなかったんだよね。開国以来の、輸入概念。
だから元を正す形で考えてくと、いつもボロが出るんだ。
とても怖いね。
未だに西洋コンプレックスからくる虚勢として、他者(外国)の価値観をそのまま取って着ける考えが主流なんだよね。
そんな、オシャレの一部みたいに。

私は、私自身の美意識や美的価値観を疑うことすらある。この感動は輸入された意識に洗脳された末のものなのかもしれない と
絶望的になることがある。

↑ そういうときはすごい落ち込んでてどうしようもなくなってるときだからあんま気にしないでいいんだけど笑

私、タカールくんみたいに、胸を張って芸術を愛せるようになりたいのに、なにぶん臆病が過ぎるみたいなんだ・・美術勉強してるくせにね。
トホホの事実!
majority science program ... brandynave URL 2010/03/01(Mon) Edit
signed glacial radiative trends events extreme
COMMENT FORM
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT  
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS   
TRACK BACK
この記事にトラックバックする
TRACK BACK LIST