[PR] BCP One way in, no way out 忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
MASTER | WRITE
忍者ブログ | [PR]
Title : [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある牧師が言いました

「人生は絶え間なく連続した問題集だ
揃って複雑
選択肢は酷薄
加えて制限時間まで有る
一番最低なのは
夢みたいな解法を待って何ひとつ選ばない事だ」


また、ある神主が言いました

「この世には不思議なことなど何ひとつ無いのだよ」




そうだとも思うし、そうだとは思わない

ロマンとロジック


ロマンはゆらゆらゆらぎながら浮遊して何者にでも変質するしどこにでも有るしどこにも無い

ロマンはロジックによって固められることで確固としたものになる

かのように見える


確固としたものにしたいからロジックに縋っている

そしてロジックによっていつの間にか自分自身を縛る


言葉、体、記憶、打算的欲望、本能的欲望

縋っている
自分自身を縛っている


そんなものこそ無象だというのに
もはやそれすらロマンに昇華されているというのに


ロジック
それこそ何者にでも変質する
どこにでも有る
どこにも無い



好きなものは好きだ


それはいつしかロジックに飲まれて半ば無理矢理肥大化させた感情

それでも良い

貫く覚悟さえ伴っているのなら

それも良い


そうなれば選択肢なんて意味を持たない
なぜなら自分で新しい選択肢を作るから

不思議なことでいっぱいだ
なぜなら自分が陽炎のようなロマンに生きているから




お前の本当のロマンは何だ

拍手

PR
Title : 20090109
あの人の眼の色が忘れられない




・留学生の友達が、家庭の事情で帰国し復学しないかもしれないと言った


・ゼミの飲み会で先生と話していた
なんか抱きしめたい気持ちになった


・今年入ってからずっと知人友人に片っ端からハグして回りたい気分だ
しないけど


・右手の薬指の第三間接にホクロが
これは吉兆か


・world is so beautiful
自分が汚く思えたとき
世界がきれいに見えるとき

拍手

trigun映画化
北米で

よくわかんないけどいつ観れるんだろう


trigun
小4の私をこっちにシフトさせたマンガ
筋金入りの青年マンガ
筋金入りの深夜アニメ
思えばあの頃から夜型人間
フィギュアも持ってる
色んな意味で私のルーツ


アメリカのアニメはディズニーしか知らない
未知
でもマッドハウス制作

あいつらが英語しゃべりながら動くんだな
ある意味原作に忠実
レガート様出てくるかな
出てきなさい
レガート様レガート様


でもアメリカ不況なんだよね
大丈夫なんだろうか
よくわかんないけど

というか日本で上映されますか
ばいおれんすがんあくしょんものですが
せっかくなら劇場で観たいです

拍手

同棲すればいいんだとおもう


人といるときは楽だよ
一人になると何をしでかすかわからない

なにもしでかさないんだけど


他人という距離がいとおしい
家族ではだめな部分がある
家族を愛しているけど
そうじゃなくてね


それはすなわち理性が重要だということなのでしょうね
いままで散々理性に苦しんできたけど(いるけど)
ひとりきりのワールドでものを生んでたら●ちがいになっちゃいますよ
だからそれを素手でつかむというより、箸とか使ったらいいんじゃないかな


でもひとりって楽なんだよなー
あ、お隣さんなんてどうだろう





最近はとても愛という問題について考えていて自分でも薄ら寒い

愛ってなんだろう

私は、愛は感じるものだと思っている
基本的には頑張って伝えるものじゃない気がする
頑張って伝えたい時点でエゴだそれは
微妙なラインなんだけども

愛することが正義だと、人間の中ではそういうことになってる
愛故の施しが相手の苦悩を助長している場合、どうしたって正義の名の下に苦悩を押し殺さないといけないルールがある
正義ってものは、否定したら地獄に落とされる仕組みになっている

あなたを想ってやったこと

それはあんたの話だろ
議論のすり替えだよ
ありがたいんだけど
そこだけ理不尽だね


愛はむつかしい

拍手

やがて死が訪れて君に取って代わるだろう

という言葉がすごく心に残っているんだけど、何の言葉だったか思い出せない
たぶん何かの作品のタイトルのような気がするんだけど、グーグル検索しても出てこないということはまあまあマニアックなやつかもしれない
とても気になっている


最近何をしているかというと、不透明水彩でずっと絵を描いている
(けど目的はあくまでそういうことではない、けっこう手慣らしになる)

このあいだ赤坂見附で「東山魁夷記念日本画大賞展」というのを観た。またなんか院展っぽいのかなと思いながらなんとなく行ったらとんでもなかった。ときめいた
そのとき初めて自分は日本画(膠絵具)が好きなのかもしれないと思った

そのあと6本木でイラッとした
かと言って舟越さんの庭園美術館展示の写真集はなんとなく気に入らなかった


ていうことを発言するのが憚られる
どこからどこまで正常なのかね

ウィーン少年合唱団的なCDが欲しい

拍手